こんにちは、haradaです。
今午後11時です。日付を跨ぐ前に書き上げます。
前回はジムバッジを1つ手に入れ、お月見山に入ったところで終わりました。
お月見山から再開し、トレーナーを倒しながら先に進みました。奥まで進んでポケモンの化石を手に入れようとすると、ロケット団のムサシとコジロウがその化石を奪おうとして、主人公にバトルを挑んできます。
VSムサシ・コジロウ(1回目)
相手 ドガース LV12 アーボ LV12
自分 コイキング LV8 ヒトカゲ LV13 フシギダネ LV13 ピカチュウ LV15
難易度:C 手持ちは少し壊滅的になるが、普通に勝てる
ムサシとコジロウはダブルバトルです。普通に攻撃していれば勝てますが、ドガースはどくガスで2体とも毒状態にしてきたり、アーボもようかいえきで2体同時に攻撃してくるので、手持ちが弱っていると少しきついかもしれません。
お月見山を抜け、ハナダシティに着きました。ポケモンセンターでは、ピカチュウに技を教えてくれる人がいるので、ばちばちアクセルを教えてもらいました。威力50の電気タイプの物理技で、先生攻撃と急所確定の強力な技です。覚えさせて損はありません。
他のソフトでも25番道路で手持ちを育ててからジムに挑んだので、今回も先に25番道路に行くことにしました。ハナダシティから出ようとすると、ライバルがやってきて勝負を挑まれます。
VSライバル(3回目)
相手 ポッポ LV12 ナゾノクサ LV12 イーブイ LV13
自分 コイキング LV9 ヒトカゲ LV14 フシギダネ LV14 ピカチュウ LV16
難易度:D 余裕で勝てる
それぞれ弱点を突いていけば大したことありません。ポッポとイーブイはピカチュウ、ナゾノクサはヒトカゲで倒しました。
その後25番道路でトレーナーを倒していると、フシギダネとヒトカゲがLV16に上がり、フシギソウとリザードに進化しました。
マサキの家に行ってイベントを済ませた後、ハナダシティに戻ってジムに挑戦しました。LV15以上のポケモンを連れていると、ジムに挑戦することができます。2人目のジムリーダーカスミは水タイプの使い手です。
VSカスミ
相手 コダック LV18 スターミー LV19
自分 コイキング LV11 フシギソウ LV17 リザード LV16 ピカチュウ LV19
難易度:D 余裕で勝てる
ピカチュウのばちばちアクセルを打つだけで勝てます。コダックが1発、スターミーが2発です。対戦ありがとうございました。
カスミに勝利してプレイ時間がちょうど3時間になったので、Let's go!ピカチュウの第2回はここで終了となります。
第2回で手に入れたポケモンです。
お月見山
25番道路
(進化)(進化)(進化)
ピカブイは手持ちポケモン全員に経験値が入ります。パーティーが揃うまでは図鑑完成のために適当にポケモンを育てて進化させようと思います。今回はコクーンがLV10になってスピアーに進化しました。
最後に第2回まとめです。
・お月見山→ハナダシティ
・図鑑:18匹→28匹
・パーティー
コイキング LV12 はねる
リザード LV16 ひっかく なきごえ えんまく ひのこ
フシギソウ LV17 たいあたり ねむりごな つるのムチ やどりぎのタネ
ピカチュウ LV19 ばちばちアクセル にどげり ひかりのかべ でんこうせっか
・ジムバッジ:2個
・主なトレーナー及び難易度
- ムサシ・コジロウ(1回目) C
- ライバル(3回目) D
- カスミ D
以上で第2回のLet's go!ピカチュウのプレイ日記を終わりにします。
相棒ピカチュウがかなり強いので非常に頼もしいです。