こんにちは、haradaです。
今日は第7回のハートゴールドのプレイ日記を書きます。
前回はジムバッジを5個ゲットし、イーブイのなつき度を上げていました。
ストーリー
エーフィ進化
前回からコガネシティのマッサージでイーブイのなつき度を上げ、エーフィに進化させました。
進化した時点ではレベル11ですが、ジムバッジを6個手に入れてから本格的に育てようと思います。
デンリュウ進化
そらをとぶとなみのりが使えるようになったので、今回は今まで行けなかったエリアに行きました。
その中でも繋がりの洞窟にはトレーナーがいるので、そこでレベル上げをしているとモココがLV30になり、デンリュウに進化しました。
次のジム戦では使えないかもしれませんが、ここでの戦力UPは大きいです。
ラプラス捕獲
毎週金曜日に繋がりの洞窟にはラプラスが出現します。
金曜日にプレイし、ラプラスを捕まえました。
サファリゾーンにつながる新エリア
寄り道も一通り終えて次のジムに挑戦しようと思ったら、サファリゾーンの園長から電話がかかり、サファリゾーンがオープンしたという連絡を受けました。
今のパーティーでジムに挑戦するのは少し不安なので、サファリゾーンに行ってポケモンを育てることにし、そこに向かっている途中で第7回のハートゴールドはここで終了となります。
手に入れたポケモン
キキョウシティ
アルフの遺跡
繋がりの洞窟
(進化)(進化)
ヤドンの井戸
47番道路
断崖の洞窟
今回はストーリーというよりは捕獲がメインでした。
HGSSで追加された新エリアには色々な種類のポケモンを捕まえることができます。
まとめ
・コガネシティ→断崖の洞窟
・図鑑:64匹→80匹
・パーティー
エーフィ LV11 しっぽをふる たいあたり フラッシュ すなかけ
ゴルバット LV29 そらをとぶ あやしいひかり つばさでうつ かみつく
ウソッキー LV29 だましうち かいりき いわおとし いわくだき
デンリュウ LV30 ずつき かみなりパンチ でんきショック でんじは
マグマラシ LV32 でんこうせっか いあいぎり えんまく かえんぐるま
・ジムバッジ:5個
・主なトレーナー及び難易度 なし
以上で第7回のハートゴールドのプレイ日記を終わりにします。
サファリゾーンに着いたら、サファリゲームはやらずにジムに挑戦しようと思います。
twitterもフォローお願いします。