こんにちは、haradaです。
今日は第2回のシャイニングパールのプレイ日記を書きます。
前回は最初のジムバッジをゲットしました。
ストーリー
ムクバード進化
コトブキシティから再開し、ソノオタウンに向かっていきました。
途中のトレーナーを倒しムックルがLV14にレベルアップすると、ムクバードに進化しました。
カラナクシ捕獲
ソノオタウンの隣の谷間の発電所でカラナクシを捕まえてパーティーに加えました。
ルクシオ進化
谷間の発電所周辺にはギンガ団がいますが、倒していくうちにコリンクがLV15に上がりルクシオに進化しました。
VSマーズ(谷間の発電所)
谷間の発電所でギンガ団幹部の1人であるマーズとバトルします。
相手 ズバット LV14
ブニャット LV16
ルクシオ LV15
攻略のコツ:格闘タイプで弱点を突く
難易度:D 余裕で勝てる
ブニャットは序盤ではやや強めですが、モウカザルの格闘技で弱点を突けたので苦戦しませんでした。
その後はハクタイの森を抜け、ハクタイシティに到着したところで第2回のシャイニングパールはここで終了となります。
手に入れたポケモン
204番道路
谷間の発電所
(進化)
ハクタイシティ
(ブイゼルと交換)
ソノオタウンでピカブイのデータがあればミュウを、剣盾のデータがあればジラーチをもらうことができます。
その2体はシンオウ図鑑に含まれないので図鑑のカウントからは外します。
まとめ
・コトブキシティ→211番道路
・図鑑:13匹→20匹
・パーティー
カラナクシ LV17 みずでっぽう どろかけ みずのはどう じこさいせい
スボミー LV19 すいとる せいちょう しびれごな なやみのタネ
ムクバード LV19 たいあたり がむしゃら でんこうせっか つばさでうつ
ルクシオ LV19 スパーク にらみつける でんきショック かみつく
モウカザル LV22 ひっかく マッハパンチ かえんぐるま グロウパンチ
・ジムバッジ:1個
・主なトレーナー及び難易度
- マーズ(谷間の発電所) D
以上で第2回のシャイニングパールのプレイ日記を終わりにします。
ハクタイシティ周辺の野生ポケモンを捕まえてからジムに挑戦します。