こんにちは、haradaです。
今日は第13回のXの学習装置ONのプレイ日記を書きます。
学習装置OFFの場合はこちらです。
ストーリー
VSモミジ(フロストケイブ)
科学者のモミジとバトルします。
相手ヘルガー LV48
自分ゲッコウガ LV58(+16)
ガチゴラス LV55(+16)
ファイアロー LV56(+17)
ルカリオ LV55(+16)
サーナイト LV55(+16)
フシギバナ LV55(+15)
攻略のコツ:水タイプで攻める
難易度:D 余裕で勝てる
ヘルガー1体だけなので楽勝でした。
VSセレナ(ヒャッコクシティ)
フロストケイブを攻略すると次のジムがあるヒャッコクシティに行くことができます。
ジムの前に行くとセレナがやってきてバトルすることになります。
相手ニャオニクス LV44
アブソル LV44
自分LV56(+16)
LV57(+17)
LV56(+16)
LV56(+16)
LV56(+16)
LV58(+16)
攻略のコツ:相手の弱点を突く
難易度:D 余裕で勝てる
それぞれの弱点を突けるので楽勝でした。
VSゴジカ
セレナを倒した後はジムに挑戦しました。
ジムリーダーはゴジカで、エスパータイプの使い手です。
ニャオニクス LV48
自分ガチゴラス LV57(+17)
ルカリオ LV57(+17)
フシギバナ LV57(+17)
サーナイト LV57(+17)
ファイアロー LV58(+17)
ゲッコウガ LV59(+16)
攻略のコツ:悪タイプで攻める
難易度:D 余裕で勝てる
VSフラダリ(フラダリラボ)
ジムバッジを7個ゲットすると、フレア団が最終兵器を復活させます。
ミアレシティにあるフレア団のラボに行き、フラダリとバトルします。
自分LV57(+17)
LV57(+17)
LV57(+17)
LV57(+17)
LV58(+17)
LV59(+15)
攻略のコツ:相手の弱点を突く
難易度:D 余裕で勝てる
ギャラドスは耐久が高いので一撃で倒せませんでしたが、これだけレベルが高ければそこまで強敵ではありませんでした。
VSアケビ(フラダリラボ)
フラダリラボを少し進むと科学者のアケビとバトルします。
自分LV57(+17)
LV58(+18)
LV57(+17)
LV57(+17)
LV58(+17)
LV60(+16)
攻略のコツ:相手の弱点を突く
難易度:D 余裕で勝てる
グラエナはルカリオで、クリムガンはガチゴラスで倒しました。
フラダリラボの途中で第13回のXはここで終了となります。
手に入れたポケモン
フロストケイブ
17番道路
今回は氷タイプのポケモンを中心に捕まえました。
まとめ
・フロストケイブ→フラダリラボ
・図鑑:204匹→214匹
・パーティー
ガチゴラス LV59 かいりき ドラゴンクロー かみくだく じしん
ルカリオ LV58 はどうだん インファイト ボーンラッシュ いわくだき
サーナイト LV58 マジカルリーフ サイコキネシス テレポート めいそう
フシギバナ LV58 ねむりごな いあいぎり やどりぎのタネ はなびらのまい
ファイアロー LV59 アクロバット ニトロチャージ はねやすめ そらをとぶ
ゲッコウガ LV61 なみのり うちおとす じんつうりき みずしゅりけん
・ジムバッジ:7個
・主なトレーナー及び難易度
以上で第13回のXのプレイ日記を終わりにします。
次回フレア団の戦いに決着をつけます。