haradaのポケモンブログ

歴代のポケモンを同時に同じ条件でプレイし、その難易度を比較するというプレイ日記を更新しています。レート対戦で結果が出たときは構築記事も書きます。

【赤】殿堂入りまでプレイした感想&レビュー!難易度は全体的にどうだった?

こんにちは、haradaです。

 

自分は歴代のポケモンのゲームをある程度同じ条件でプレイし、その難易度を比較するという企画でプレイ日記を更新しています。

その企画をやっていく中で初代の赤をクリアしたので、今回は赤をやってみた感想やレビューについて書こうと思います。

この企画で最初にクリアしたソフトで、レビューを書くのは初めてですが、頑張って書こうと思います。

f:id:haakriancohbaun:20191021234131j:plain

 

↓赤のプレイ日記についてはこちらにリンクを貼ってあります↓

 

 

概要・大まかなストーリー 

発売日:1996年2月27日

対応機種:ゲームボーイ

図鑑:151匹

地方:カントー地方

 

元祖ポケモンです。ここからポケモンの歴史が始まりました。

主人公はポケモン図鑑の完成と各地のジムリーダーを倒してポケモンリーグのチャンピオンになるという2つの目的を持ってオーキド博士からもらったポケモンと共に冒険に出かけます。

途中でポケモンを悪事に使うロケット団とも戦いながら、ポケモンと共に成長していくというストーリーになっています。

 

企画の内容及び縛り条件

この企画は「初代からピカブイまでのソフト全ソフトを同じ縛り条件でプレイした場合、クリア状況と難易度にどれくらい差が出るのか」というものです。

主な縛り条件は野生討伐禁止、技マシン禁止(秘伝はOK)、道具持たせられないです。

他の条件ではパーティーは事前に考えておき、レベルと特性のみ厳選してもよいことにしています。また、出現する野生ポケモンは原則全種類捕まえます。 

 

初代ならではの仕様

初代では現在のポケモンとは様々な部分が違います。細かい場所まで挙げるとキリがないのでここではシステム的なことについて書きます。

・悪、鋼、フェアリータイプがない

当時はまだこの3タイプが存在していませんでした。

・特性がない

今ではふゆうを持っているポケモンでも初代なら地面技が当たります。

・道具持たせられない

そもそも持たせるための道具もないので、道具の種類自体がかなり少ないです。

・持ち物がジャンル分けされていない

キズぐすりや自転車などが同じ場所に入っており、同時に持てる道具は20種類までです。またパソコンに預けられる道具も制限があるので、技マシンなどで圧迫しないように管理が重要です。ここが初代では一番苦労しました。

・物理と特殊がタイプ別になっている

ノーマルタイプは攻撃技、水タイプが特殊技というように、タイプごとで分かれていました。

特攻と特防が「特殊」という1つのステータスになっている

物理は攻撃と防御が分かれているのに特殊は分かれていませんでした。今でいう特攻のパラメータが採用されていたので、格闘タイプなど物理技主体で戦うポケモンは不利でした。

 

パーティー紹介・ポケモンのコメント

赤では次の6体を採用していました。殿堂入りしたときのレベル、技、使ってみての感想を書こうと思います。

 

f:id:haakriancohbaun:20190314222535p:plainフシギバナ LV48 いあいぎり どくのこな やどりぎのタネ はっぱカッター

今回は最初にフシギダネを選びました。毒ややどりぎは1/16しか削れないので物足りないですが、はっぱカッターが初代では確定急所技なのでかなり活躍してくれました。ステータスのバランスもいいです。

 

f:id:haakriancohbaun:20190314222701p:plainユンゲラー LV46 サイコキネシス じこさいせい フラッシュ サイケこうせん

初代はエスパータイプが最強だと聞いたので進化できなくても入れてみました。特殊がかなり高いので多くのポケモンを一撃で倒せるだけでなく、特殊耐久もあります。当時はエスパーを半減できるポケモンがいないので、エスパーが最強だということを実際に感じました。

 

f:id:haakriancohbaun:20190314222625p:plainオニドリル LV45 ドリルくちばし オウムがえし そらをとぶ みだれづき

そらをとぶ要員として採用しました。ドリルくちばしを覚えるまでは育てるのに少し苦労しましたが、元々のステータスも高いので覚えてからはしっかり活躍してくれました。

 

f:id:haakriancohbaun:20190314222651p:plainダグトリオ LV45 ひっかく きりさく あなをほる すなかけ

ディグダの穴で高レベルでゲットできるので採用しました。当時はきりさくも確定急所技ですが、元々の攻撃力が低いので微妙でした。素早さが高いので四天王戦の止め役として活躍しましたが、変更も考えてもよかったポケモンでした。

 

f:id:haakriancohbaun:20190314231120p:plainカビゴン LV46 かいりき ドわすれ ねむる のしかかり

ゲットできるのはストーリー後半ですが、能力値がトップクラスなので採用しました。耐久力の高さにドわすれで積むことができ、ねむる+ポケモンのふえのコンボもできるので強かったです。耐える場面や他で弱点が突けないときに活躍してくれました。

 

f:id:haakriancohbaun:20190314222712p:plainラプラス LV45 なみのり のしかかり うたう れいとうビーム

なみのり要員です。初代でもレベルでれいとうビームを覚えることができ、ワタル戦では特に活躍してくれました。ただ手に入れたときがLV15と後半で手に入るポケモンとしてはかなり低いので、育てるのは大変でした。

ジムリーダーや四天王の難易度 

各トレーナーの難易度を手応えに応じてS~Dまでの5段階で評価しました。

  • S 縛り(道具・技マシン)を破らないと勝てない
  • A 何度も試行錯誤して勝つ方法を探ることでやっと勝てる
  • B 回復アイテムを使ってようやく勝てる
  • C 多少のダメージは受けるものの普通に勝てる
  • D 余裕で勝てる

 

・ジムリーダー タケシ 岩タイプ D

フシギダネも草技を覚えていませんでしたが相手も火力がないのでやどりぎの回復が間に合っていました。

・ジムリーダー カスミ 水タイプ D

フシギダネを選んでいたので楽勝でした。

・ジムリーダー マチス 電気タイプ D

こちらの方がレベルが高かったので余裕です。

・ジムリーダー エリカ 草タイプ D

オニドリルで無双しました。

・ジムリーダー キョウ 毒タイプ D

ユンゲラーダグトリオ中心で攻めました。

・ジムリーダー ナツメ エスパータイプ D

カビゴンオニドリルなど高火力の物理技であっさり勝てました。

・ジムリーダー カツラ 炎タイプ D

ダグトリオラプラスで弱点を突きました。

・ジムリーダー サカキ 地面タイプ D

ほぼ一撃で倒せたので弱かったです。

 

・四天王 カンナ 氷タイプ D

草タイプでもかなり弱点が突けるので、フシギバナが活躍してくれました。

・四天王 シバ 格闘タイプ D

特殊が低い格闘タイプは特殊耐久がないのでユンゲラーで突破できました。

・四天王 キクコ 毒タイプ D

当時は優秀なゴースト技もないのでユンゲラーが大活躍でした。

・四天王 ワタル ドラゴンタイプ B

どうしてもラプラスじゃないと厳しかったですが、すごいキズぐすり1つでなんとかなりました。

・チャンピオン ライバル タイプこだわりなし C

パーティーのすべてを出し尽くし、ギリギリで勝つことができました。

 

こうして整理してみるとジムリーダーが全員D評価なのは驚きでした。

四天王もこちらよりはレベルが10以上高いですが、「そのレベルでその程度?」というくらい弱かったです。

少し調べてみるとジムバッジの効果で能力値が9/8倍になっているそうで、それとタイプ相性によって低めの難易度に落ち着いたと考えられます。

 

クリア時のデータ・評価

プレイ時間、図鑑、少し気になったことを評価してみました。

・プレイ時間:16時間31分 

・図鑑:98/151匹

 

・ストーリー D

ポケモン最初のソフトなのかストーリーに一貫性がなかったように感じました。ですがその分サクサク進むので、さっさとクリアしたいという人にはいいかもしれません。

ポケモンのレベル技 D

技マシン禁止の縛りをつけていたのでレベル技に依存していましたが、メインウエポンしか基本的に使い物にならず、覚えるレベルも遅めです。また、秘伝技は一度覚えさせたら二度と忘れられません。

・バトルのテンポ A

ストーリーがサクサク進んだと感じる部分にバトルのテンポがよかったというのもあると思います。攻撃がかなり急所に当たるのも楽しいです。

・トレーナーの強さ D

ジムリーダーに限らず、その辺のトレーナーもポケモンのレベルが低いので弱いです。しかし数がなかなか多いので、PP切れやダメージの蓄積はありました。

ポケモンの捕まえやすさ B

HPさえ減らしてしまえばほぼ5回以内には捕まえられたと思います。ですがサファリのラッキーと伝説の鳥ポケモンは例外で、ボールに入らないという現象が起こるので、それらのバランスを考えてBにしました。

 

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。

初代ポケモンをやるのは初めてでしたが、この記事で紹介したように今と違う部分はたくさんあり、初代の環境があったからこそ今のポケモンの環境が生まれているんだなと感じました。 

時間があれば古いポケモンのゲームをやってみるのも面白いと思いますよ。

 

【中古】GB ポケットモンスター 赤 ソフトのみ ゲームボーイ

価格:680円
(2019/10/23 22:51時点)
感想(0件)

 

ポケットモンスター 赤 専用ダウンロードカード特別版 - 3DS[rs]

価格:3,344円
(2019/10/23 22:53時点)
感想(0件)

twitterもフォローお願いします。

harada@pokemon (@hrd_poke) | Twitter