こんにちは、haradaです。
今日は第6回のピカチュウのプレイ日記を書きます。
前回はジムバッジを4つゲットし、ロケット団アジトに行きました。
ストーリー
VSガラガラ
ポケモンタワーから再開し、最上階を目指しました。
最上階の手前には幽霊がいます。
シルフスコープで正体を見破るとガラガラでした。
相手ガラガラ LV30
攻略のコツ:なし
難易度:D 普通に勝てる
普通にやっていれば勝てると思います。
VSムサシ・コジロウ(3回目)
ポケモンタワーの最上階に行くと、ムサシとコジロウがいました。ロケット団アジトで戦ったような気もしますが、ここでもまたバトルします。
アーボック LV27
自分 ポケモン、レベル共にガラガラ戦のときと同じ
攻略のコツ:エスパー技で攻める
難易度:D 余裕で勝てる
ニャースはオコリザルで、他の3体はユンゲラーで弱点を突けたので楽勝でした。
カビゴン捕獲
ポケモンタワーの最上階でフジ老人を救出し、お礼にポケモンの笛をもらいました。
これを使って16番道路のカビゴンを起こし、捕まえました。
ねむるで体力を回復してきたので捕まえるのは大変でした。
その後はサイクリングロードのトレーナーを倒してポケモンを育てましたが、次のジムリーダーはLV45程度と非常に高いので、12番道路からセキチクシティまでのトレーナーも倒してからジムに挑戦しようと思います。
第6回のピカチュウはここで終了となります。
手に入れたポケモン
ポケモンタワー
16番道路
17番道路
ピカチュウではカビゴンの他にポニータやドードリオも出現します。
ドードリオは出現率も低いですが、なんとか探しました。
まとめ
・ポケモンタワー→12番道路
・図鑑:40匹→47匹
・パーティー
ユンゲラー LV31 じこさいせい ねんりき かなしばり サイケこうせん
フシギソウ LV31 どくのこな はっぱカッター やどりぎのタネ いあいぎり
リザード LV31 ひっかく いかり ひのこ にらみつける
カメール LV31 かみつく しっぽをふる あわ みずでっぽう
オコリザル LV32 みだれひっかき にらみつける けたぐり からてチョップ
ピカチュウ LV34 10まんボルト でんこうせっか たたきつける でんじは
・ジムバッジ:4個
・主なトレーナー及び難易度
- ガラガラ D
- ムサシ・コジロウ(3回目) D
以上でピカチュウの第6回を終わりにします。
後半のジムリーダーはレベルが高いので勝てるのかどうかが楽しみです。
もしこの記事に興味を持ってくれたら、第1回のプレイ日記も是非見てください。
twitterもフォローお願いします。