こんにちは、haradaです。
今日から2回目のプレイに入ります。
今日は赤の第2回のプレイ日記を書きます。
前回はフシギソウ1体のみで進み、ジムバッジを1つ手に入れてお月見山を散策しているところで終わりました。詳しくは前回の記事を見てください。
まずはお月見山を抜け、2つ目のジムがあるハナダシティに着きました。 ジムにはすぐに挑戦することができ、フシギソウはかなりレベルが高いので簡単に勝てるとは思いますが、25番道路でケーシィを捕まえて育ててからジムに挑戦したかったので、ジムは後回しにして24番道路に向かいました。
ハナダシティから出ようとするとライバルが勝負を挑んできます。手持ちが4体に増えています。
VSライバル(3回目)
相手 ピジョン LV18 ケーシィ LV15 コラッタ LV15 ヒトカゲ LV17
自分 フシギソウ LV23
難易度:C 手持ちは少し壊滅的になるが、普通に勝てる
ピジョンの飛行技やヒトカゲの炎技でダメージは受けましたが、こちらのレベルが高かったので、フシギソウ1体で倒すことができました。ケーシィは攻撃技が使えないのでザコで、コラッタも一撃で倒すことができました。
25番道路に進み、ケーシィを捕まえてパーティーに加えました。テレポートですぐ逃げられてしまうのでゲットには苦戦しました。その先のトレーナーと戦い、フシギソウと入れ替えながら戦うことで経験値を稼ぐと、LV16になりユンゲラーに進化しました。初代はエスパーが強いので活躍が楽しみです。
ユンゲラーに進化したところでハナダシティに戻り、2人目のジムリーダーカスミに挑戦します。カスミは水タイプの使い手です。
相手 ヒトデマン LV18 スターミー LV21
難易度:D 余裕で勝てる
ヒトデマンはユンゲラー、スターミーはフシギソウで倒しました。攻撃技を打つだけで倒せたので余裕でした。
ジムバッジを2つ手に入れた後は、3つ目のジムがあるクチバシティを目指しました。クチバシティまでのイベントはカスミに勝つ前にクリアしていたので、クチバシティにはすぐ到着しました。隣の11番道路に進み、レベルが高いオニスズメを捕まえてパーティーに加えたところで赤の第2回は終了となります。
第2回で手に入れたポケモンです。
お月見山
4番道路
25番道路
(進化)
5番道路
クチバシティ
(オニスズメと交換)
11番道路
第1回より捕まえた種類は減りましたが、確実に図鑑は埋まっています。ケーシィは本当に捕まえるのに苦戦しました。
最後に第2回まとめです。
・お月見山→11番道路
・図鑑:16匹→25匹
・パーティー
オニスズメ LV17 つつく なきごえ にらみつける みだれづき
ユンゲラー LV22 テレポート ねんりき かなしばり
フシギソウ LV27 たいあたり どくのこな やどりぎのタネ つるのムチ
・ジムバッジ:2個
・主なトレーナー及び難易度
- ライバル(3回目) C
- カスミ D
以上で第2回の赤のプレイ日記を終わりにします。
プレイ時間3時間でまさかここまで進むとは思いませんでした。パーティーのレベルも高いので、ここまでは順調に来ていると思います。