こんにちは、haradaです。
一応ランニングが趣味なので今日は約20kmほど走りました。
長距離走るの久しぶりだったので疲れました...
今日はXの第1回のプレイ日記を書きます。
企画や縛りの内容はこちら↓
それでは、スタートしていきます!
アサメタウンから冒険スタート!
ゲームを始めると、主人公はプラターヌ博士からポケモンをもらいに、隣町のメイスイタウンに行き、友達のセレナとサナと一緒に最初のポケモンを選びます。今回はケロマツを選びました。セレナはハリマロン、サナはフォッコを選び、早速サナとバトルします。


VSサナ(1回目)
相手 フォッコ LV5
自分 ケロマツ LV5
難易度:D 余裕で勝てる
ケロマツは最初からあわを覚えていたので、フォッコの弱点を突くことができました。最初の御三家同士の対決も難易度が下がったような気がしました。
ポケモンと旅をすることをママに伝えると、最初のジムがあるハクダンシティを目指してポケモンを捕まえながら先に進みました。途中でヤヤコマを捕まえてパーティーに加えました。他にもたくさんポケモンを捕まえたので、詳しくは下の方で書きたいと思います。第6世代からポケモンを捕まえた場合でも経験値が入るので、ポケモンのレベルも上がっていきました。
ハクダンシティに到着し、最初のジムリーダービオラと対決します。ビオラは虫タイプの使い手です。
VSビオラ
難易度:C 手持ちは少し壊滅的になるが、普通に勝てる
アメタマはヤヤコマの飛行技で楽に倒せました。ビビヨンは最終進化形なので種族値の差が出たせいか、ヤヤコマでビビヨンを倒せませんでした。HPはある程度削れていたので、最後はケロマツで勝つことができました。
バッジを1つ手に入れた後は、22番道路に行ってトレーナーを倒して野生ポケモンを捕まえたところでXの第1回は終了となります。
第1回で手に入れたポケモンまとめです。
メイスイタウン
2番道路
3番道路
(ホルビーと交換)
22番道路
初回からたくさんの種類の野生ポケモンを捕まえることができました。種類が多い割にはどれもまんべんなく出てくるので意外と苦労しませんでした。これだけ捕まえたのでモンスターボール不足で金欠です...
最後に第1回まとめです。
・アサメタウン→22番道路
・図鑑:0匹→21匹
・パーティー
ヤヤコマ LV13 たいあたり こうそくいどう でんこうせっか つつく
ケロマツ LV15 したでなめる みずのはどう あわ でんこうせっか
・ジムバッジ:1個
・主なトレーナー及び難易度
- サナ(1回目) D
- ビオラ C
以上で第1回のXのプレイ日記を終わりにします。
ポケモンの捕獲で経験値が入るようになったのは大きいです。Xは2つ目のジムまでが長いので地道にやっていきたいです。
次回はオメガルビーの第1回のプレイ日記を投稿します。