こんにちは、haradaです。
桜も咲き始め、今日は天気も良くて、良い花見日和となりました。
今日はリーフグリーンの第1回のプレイ日記を書きます。
企画や縛りの内容はこちら↓
それでは、スタートしていきます!
赤とどのようなところが違うのか楽しみです!
マサラタウンから冒険スタート!
赤と違ってリーフグリーンでは最初にヒトカゲを選びました。ポケモンをもらったらすぐにライバルとバトルです。
VSライバル(1回目)
相手 ゼニガメ LV5
自分 ヒトカゲ LV5
難易度:C 手持ちは少し壊滅的になるが、普通に勝てる
ゴリ押し勝負ではヒトカゲの方が強かったので普通に勝てました。赤の結果も含めると、この時点ではヒトカゲが一番強いという結果になりそうです。
ライバルに勝利し、ポケモン図鑑を手に入れた後は野生ポケモンを捕まえながら先へ進みました。22番道路でマンキーを、トキワの森でピカチュウを捕まえてパーティーに加えました。この2体を加えたところで22番道路でライバルと2回目のバトルです!
VSライバル(2回目)
相手 ポッポ LV9 ゼニガメ LV9
自分 ピカチュウ LV5 マンキー LV7 ヒトカゲ LV9
難易度:D 余裕で勝てる
この時点ではピカチュウはまだ捕まえたばかりですが、2体とも電気に弱いのでピカチュウだけで勝てました。さすがポケモンの主人公です。
そしてニビシティに到着し、最初のジムリーダータケシと対決します。
VSタケシ
自分 ピカチュウ LV8 マンキー LV8 ヒトカゲ LV11
難易度:D 余裕で勝てる
思考停止でマンキーのけたぐりで殴ってけば余裕で勝てました。イワークは体重が重いのでけたぐりの威力が上がったのが勝利につながったと思います。
バッジを1つ手に入れた後は3番道路のトレーナーを倒し、おつきみやまに入ったところでリーフグリーンの第1回は終了となります。
第1回で手に入れたポケモンです。
1番道路
22番道路
3番道路
4番道路
(購入)
おつきみやま
コクーンやピカチュウは少し探しましたが、ここまでは全部捕まえられました。コイキングはおつきみやまのポケモンセンターで500円で買えます。おつきみやまはまだ序盤なので全種類捕まえていません。
最後に第1回まとめです。
・場所:マサラタウン→おつきみやま
・図鑑:0匹→15匹
・パーティー
ピカチュウ LV11 でんきショック でんこうせっか しっぽをふる でんじは
マンキー LV12 ひっかく にらみつける けたぐり からてチョップ
ヒトカゲ LV14 ひっかく なきごえ ひのこ メタルクロー
・ジムバッジ:1個
・倒した主なトレーナー及び難易度
- ライバル(1回目) C
- ライバル(2回目) D
- タケシ D
以上でリーフグリーンの第1回のプレイ日記を終わりにします。
進み具合は初代のときとあまり変わりませんでしたが、GBAになって画面がカラー表示になっていることに感動しました。
次回はエメラルドの第1回のプレイ日記を投稿します。