こんにちは、haradaです。
今日でレートのシーズンが終わりました。今シーズンは中盤までは1900を超えていましたが、最終的には1700代で終わってしまいました。いつか2000を超えるように頑張りたいです。
今日はピカチュウの第1回のプレイ日記を書きます。
企画の内容はこちら↓
20年前のピカチュウかわいいですね。
それでは、スタートしていきます。
マサラタウンから冒険スタート!


草むらに入るとオーキド博士に呼び止められ野生のピカチュウと戦闘になります。このピカチュウをゲットして主人公のパートナーになります。最初から赤と違いますね。ピカチュウをもらったらすぐにライバルとバトルです。
VSライバル(1回目)
相手 イーブイ LV5
自分 ピカチュウ LV5
難易度:C 手持ちは少し壊滅的になるが、普通に勝てる
ゴリ押し勝負ですが、イーブイのなきごえは特殊攻撃をメインにするピカチュウに意味がないのが苦労せずに勝てた理由です。しかしたいあたりがタイプ一致で思ったより火力があったのでCにしました。
トキワシティに着いてから、22番道路に入りマンキーを捕まえました。マンキー捕まえないとタケシに勝てないので必須です。そしてライバルと2回目のバトルです!


VSライバル(2回目)
難易度:C 手持ちは少し壊滅的になるが、普通に勝てる
赤はトキワの森攻略後でないと厳しかったですが、ピカチュウではトキワの森攻略前でも勝てました。ピカチュウがオニスズメに強かったのがよかったです。イーブイはゴリ押しで2体がかりで倒しました。
トキワの森を抜けてニビシティに到着しました。ピカチュウ版最初にして最大の強敵、タケシと対決します。ピカチュウでは打点がないのでマンキーをLV9まで育ててけたぐりを覚えさせてからジムに挑みました。
VSタケシ
難易度:D 余裕で勝てる
まさか最大の強敵にDをつけるとは思いませんでした。思考停止でマンキーのけたぐりを連打してたら簡単に勝てたので対策すれば弱かったです。赤に比べてもレベルが低いです。
バッジを1つ手に入れ、3番道路を攻略してお月見山の中に入り、少し進んだところでピカチュウの第1回は終了となります。
第1回で手に入れたポケモンです。
1番道路
22番道路
3番道路
お月見山
トキワの森にはピジョンも出現しますがここでは出現率が低く他でも捕まえられる場所があるので今回は見逃しました。コイキングはお月見山のポケモンセンターで500円で買いました。お月見山はまだ途中なので今回はズバットだけしかゲットできませんでした。
最後に第1回まとめです。
・図鑑:0匹→12匹
・パーティー
マンキー LV13 ひっかく にらみつける けたぐり
ピカチュウ LV15 でんきショック でんこうせっか かげぶんしん でんじは
・ジムバッジ:1個
・倒した主なトレーナー及び難易度
- ライバル(1回目) C
- ライバル(2回目) C
- タケシ D
以上でピカチュウの第1回のプレイ日記を終わりにします。
最初ピカチュウでも無事にタケシに勝てたのでよかったです。まだ初回ですが赤との違いもちらほら出てきているので面白いです。
次回は銀の第1回のプレイ日記を投稿します。
クリエイターがたくさん使ってる、ロリポップ!
独自ドメインやデータベース、PHP・CGI・SSIはもちろん 大人気Wordpressなどの簡単インストールをはじめ、
カート機能、cron、SSH、共有/独自SSLなど機能満載。
メールアドレスはいくつでも作成可能!
容量最大400GBで月額100円(税抜)から。