こんにちは、haradaです!
前回イバンツボツボの構築記事↓を書いたので今回は2回目の投稿になります。haakriancohbaun.hatenablog.com
今回は自分のプロフィールやブログを始めたきっかけを書こうと思います。
まず名前ですね。名字が原田なのでゲームの主人公の名前も「はらだちゃん」としています。ポケモン界で原田といったら状況者の名前が浮かんでしまいますが、その実況者と自分は別人です。自分らしい匿名の名前も特に良いものが浮かばなかったので、名前はローマ字でharadaとして活動していこうと思います。
次に自分のプロフィールです。
性別:男
年齢:22歳
職業:大学生→大学院生(2019/4/1~)
専攻:電子情報系
・ポケモンゲーム歴
第3世代 ポケモンのゲームを始める
第4世代 伝説ポケモンばかり使ってた
第5世代 厳選というものを知る、近くの店のポケモン大会で優勝したこともあったが、2V程度で妥協していたためレートは1600程度
第6世代 厳選環境を整えるのがだるく、第5世代のポケモンをそのまま使用したがレート1750くらいまではいってた気がする
第7世代 厳選環境が整い本格的にポケモンにのめり込み、レート1900は毎シーズン到達するように(最高1997)いつか2000いきたい
・ブログを始めようとしたきっかけ
自分はこの春にとある国立大学を卒業し、4月から同じ大学の大学院に進学します。大学院に入ると大学時代に所属していたサークルもOB扱いになってしまうので、これまでのサークルでの時間が暇な時間になり、何か新しいことを始めたいと思っていました。
どんなことをやろうかと考えていたら、ある日ポケモンのゲームでこんな企画をやってみたいとふと思いつきました。
「ポケモンのゲームは新しくなるごとにストーリー難易度が難しくなったり、クリアに時間がかかっているような気がする。プレイする条件をある程度同じにして、ソフトによってどれくらい差が出るのか検証してみたい」
そう思いついてから、「歴代のポケモンのゲームを同時にプレイし、その進捗状況をまとめる」ということをやることに決め、進捗状況をまとめる手段を考えた結果、ブログが良いと思ったのでこうしてブログを始めることにしました。
ポケモンのゲームの難易度に対する考察について軽く調べたところ、個人の主観による難易度ランキングや「ウルトラネクロズマが強すぎた」などの記事はたくさん見つかりましたが、難易度を比較するといった内容の記事は見つかりませんでした。大がかりな企画にはなりますが、自分では非常に新鮮味があってやりがいのあるものだと思っているのでこの企画をやるのが楽しみです。そしてこの企画に興味を持ってくれる人がいたら嬉しいです。
また、パソコンのスキルがあまりなく、卒業論文を書いている時も文章がスムーズに書けないと感じることが多々ありました。「パソコンで自分の考えをまとめ、それを他人にわかりやすく見てもらえるようにする」というのはこれから社会に出ていく上で必須になると思うので、このブログ活動を通してそういったスキルが上がればいいなと思います。最初の方の記事は試行錯誤も含めて至らない部分が出ると思いますが、頑張っていこうと思います。
次回からポケモン難易度検証企画の内容について投稿しようと思います。twitterでブログの更新も呟こうと思うのでよかったらフォローお願いします。
twitterアカウント↓
それでは、さようなら~。